AI講師ならいつでも相談可能です!
英文学科はDepartment of EnglishやDepartment of English literatureとかでいいとはおもいますが、文学部に属している英文学科(米文学、英文学)のことを正確に表現するにはなんていうんでしょうか?英文学部ではなくて、英文学科のことをなんていうんでしょうか?ということを聞きたいんですが。
31
60297
LindsayC
「文学部英文学科」= Faculty of Letters, Department of English
「文学部」= Faculty of Letters および Department of Literature ですが,Faculty of Lettersは妥当と思います。
よろしくお願いします。
Vikash Paliwal
文学部は”Faculty of Arts”で大丈夫です。英文学科は"Department of English"でオッケです。
文学部日本語学科を卒業しましたが、英語はFaculty of Arts - Department of Japanese language”となっていました。
Facultyとは”部の意味で、学科は”department”で大丈夫です。これは国によって”departmentをfacultyの代わりに使うところもあるかと思いますが、インドでは以上のように使うのが一般的です。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
役に立った:31
PV:60297
シェア
ツイート
英語、話してみない?
ご利用にはDMM.comのログインが必要です