別荘って英語でなんて言うの?
本宅とは別のおうちのこと。
別荘が多い場所のことを別荘地といいます。避暑地などに多いです。
回答
-
a holiday home
-
a vacation home
個人で「私の別荘が〜」という話になるときは、
a holiday home
a vacation home
などが多いでしょうか。「休みに使う[家](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52069/)」という意味です。セカンドハウスは和製英語です。
例:
We are going to spend the weekend at our holiday home.
週末は別荘で過ごします。
別荘が多い地帯という意味ではリゾート地という方が多いと思います。
resort villas
resort properties
villa district
villa は[豪邸](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/110839/)っぽいイメージで、雰囲気によってはcottageということもあるかもしれません。
回答
-
Second house
-
Holiday house
「別荘」が英語で「second house」か「holiday house」と言います。
「Second house」の意味は二番目の[家](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52069/)です。
「Holiday house」の意味は[休日](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36620/)に行く場所です。
ほとんどどっちでも使えます。
「私は別荘は山梨県にあります」
ー My second house is in Yamanashi prefecture
ー My holiday house is in Yamanashi prefecture
「今週末に別荘に行きます。」
ー This weekend, we are going to our second house
ー This weekend, we are going to our holiday house
参考になれば嬉しいです。
回答
-
a summer home
-
a vacation property
-
a villa
どのような別荘のよると、名が変わります。例えば、もしこの別荘は夏(summer) ではなく冬(winter)につかわれているなら、「a winter home」になります。
Villa は home より大きいです。建物だけではなく、広い周囲(芝生・庭)もあります。
借りることができるの方は、「a rental property」と言えます。
回答
-
Condo
加筆です。
カジュアルなシーンではコンドミニアムの略しの”Condo”を使って表現することもあります:
I have a condo in Miami.
私はマイアミにセカンドホームを持ってます。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
second home
-
vacation home
別荘は英語で一般的に 'second home' と言います。
言葉のとおりは「二番目の家」ということです。
またはよく 'vacation home' か 'holiday house' とも言います。バカンスの家ということですね。
例文
「夏休みはいつも白浜の別荘で過ごします。」
'We spend every summer vacation at our holiday house in Shirahama.'
「普段は東京に住んでいますが京都に別荘もあります。」
'We normally live in Tokyo, but we have a second home in Kyoto too.
回答
-
A holiday home
-
A second house
「別荘」は英語でa holiday home、a second houseと言います。
例文:軽井沢に別荘があります。I've got a holiday home in Karuizawa. / I've got a second house in Karuizawa.
別荘は普段暮らしている家とは別ですし、休みの時に使う家なのでa holiday home でいいと思います。
回答
-
holiday home
-
bach
-
second home
私はニュージーランドに住んでいて、ニュージーでは"holiday house"、"second home" か"bach"(batchと発音する)と言います。
"Holiday house" は休みの時に使う家です。
"second home"は直訳「二番目の家」で休みのときだけに使う家とは少し違いもっと頻繁に使う家です。例えば、違う国に家を持っていて年に1ヶ月、2ヶ月はそちらに住んでいたらそれを"second home"と言います。
それで"Bach"はニュージーランドでしか使われていない言葉です。"holiday home"と似た意味ですが"bach"は普段海など湖の近くにある小さな家です。
例文にしますと:
"We go to our holiday home in Niseko every winter to go skiing" 「私たちは毎年冬スキーをするためにニセコの別荘に行きます」
"We have a second home in Japan we live in for two months every year" 「私たちは日本に別荘があり毎年2ヶ月はそちらに住んでいます」
"We are going to the bach for the weekend" 「週末別荘に行ってきます」