もう7月に入ったので、夏休みがとても待ち遠しいです。
早く夏休みになってほしいです。
例文1「夏休みが待ち遠しい。」
直訳すると「夏休みが待ちきれない」=「夏休みが待ち遠しい」となります。
I can hardly wait for summer vacation. と言うこともできます。
hardly で「とても…ない」という意味があるので、「とても待つことができない」=「待ち遠しい」となります。
例文2のように「夏休みをとても楽しみにしている。」とも言えます。
look forward to ~ で「〜を楽しみに待つ・待ち望む」となり「夏休みが待ち遠しい。」というニュアンスにもなります。
<ボキャブラリー>
can't wait = 待ちきれない
can hardly wait = とても待つことができない
look forward to = 楽しみにする
ご参考になれば幸いです!
1つ目の回答
I can't wait for (summer/the) vacation/holidays.
待ち遠しい→待てない
と言い換えて文章を作ります。
夏に話していたら、夏休みのことを言っているのは明白なのでsummer はあっても無くても良いです。
2つ目の回答
My summer vacation is around the corner. I can't wait.
〇〇 is around the corner で、もう少しで〇〇になる。
という意味を表します。
Halloween is around the corner.
みたいに使えます。
I hope this will help you.
お役に立てば嬉しいです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「待ち遠しい」のことは英語で「can’t wait」と「楽しみにしている」と同じように「looking forward to」という表現で表すことができます。
だから、
「もう7月に入ったので、夏休みがとても待ち遠しい」
→「It’s already July. I can’t wait for summer vacation」
→「It’s already July. I’m looking forward to summer vacation」
例文:
「あなたに会うことがとても待ち遠しい」→
→「I can’t wait to meet you」
→「I am looking forward to seeing you」
「お腹がすいているので、昼ご飯が待ち遠しい」
→「I can’t wait for lunch because I am hungry」
→「I am looking forward to lunch because I am hungry」
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
・「I can't wait for summer vacation!」
=夏休みが待ち遠しい!
(例文)I can't wait for summer vacation! I'm gonna go to Hawaii with my family.// That's great.
(訳)夏休みが待ち遠しい!家族とハワイへ行きます。//それいいね!
単語:
summer vacation 夏休み
お役に立てれば嬉しいです。
Coco