状態としては切れるまではいかず伸びきってしまったという感じです。
医者は松葉杖を使って浮かしておいて地面につけるなといいます。
生体力学については多少知識があります。
アキレス腱は「Achilles' tendon」と言います。
完全に切れたのではなく、伸び切った場合は、"Damage" か "Overstretch" を使います。
因みに、切れたら、「Achilles' tendon tear」です。
足を地面に付けることは「plant the foot」と言います。
したがって、このシチュエーションですと「I damaged my Achilles' tendon and cannot plant my right foot on the ground」が適切かと思います。
お大事にください。
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
関連する単語とフレーズ:
- injured: 傷つけた、損傷した
- Achilles tendon: アキレス腱
- can't put any weight on: 体重をかけられない
- right foot: 右足
例文:
1. "I injured my Achilles tendon and can't put any weight on my right foot, so I have to use crutches."
- アキレス腱を損傷して右足に体重をかけられないので、松葉杖を使わなければなりません。