日にちって英語でなんて言うの?
2018年9月8日のような日にちをなんて言いますか?
回答
-
date
-
day
日にちは英語で date 又は day と言います。どちらもニュアンスが同じですが、日常会話では day の方がよく使われているような気がします。日付のようにピンポイントで言う時に date を使うことが多いような気がします。
例)
結婚式の日にちは決めましたか?
Have you decided on a date for the wedding?
Have you decided on a day for the wedding?
イベントの日にちはいつだっけ?
What's the date for the event?
What day is the event?
ご参考になれば幸い
回答
-
September 8th, 2018
-
The 8th of September, 2018
よく使う言い方は
September 8th, 2018
the 8th of September, 2018
ではないかと思います。
My friend's baby was born yesterday, September 8th, 2018.
「友達の赤ちゃんが昨日、2018年9月8日に生まれました。」
ご参考になれば幸いです!