世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

金融って英語でなんて言うの?

先生に「どんな仕事をしてるの?」と聞かれた時に、「金融系の仕事をしています」と言いたかったのですがうまく伝えられませんでした。

default user icon
momokoさん
2018/10/14 20:02
date icon
good icon

30

pv icon

23572

回答
  • finance

金融は英語で「finance」と言います。

先生が「What do you do?」とか「What do you do for a living?」(どんな仕事をしてるの?)と聞く時に、「I work in finance.」(金融関係の仕事をしています)と答える事ができます。見た目はシンプルですがこれが自然に伝わる言い回しです。

回答
  • Finance

金融を英語に訳すとFinanceになります。
例文:My degree was in Finance. 大学の専攻は金融(学)でした。専攻はmajorとよく訳されていると思いますが、イギリスではmajorは言いません。

Financeは名詞です。形容詞はFinancialです。
例文:I work in the financial sector. 私は金融業界で働いています。
例文:I work in Finance. 私金融系の仕事をしています。

回答
  • finance

  • money market

「金融」は英語で finance や money market と言います。

なので、「金融系の仕事をしています」は I work in finance と言えます。

I work in the money market とも言えますが、I work in finance が一番普通の言い方です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Finance

  • The financial sector

金融は単にFinanceと言います。
金融業界の場合はThe financial sectorとも言います。
たとえば仕事を聞かれたときに次のように答えられます。
What kind of work do you do?
I work in the financial sector.

good icon

30

pv icon

23572

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:23572

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー