紅茶のカフェインが入ってないもの
カフェインが入っていないものを decaffeinated と言います。発音は「ディキャフィネイテッド」に近い感じです。
(ちなみにカフェインの発音は 「キャフィーン」に近いです)
decaffeinated を略して decaf と言うことも多いです。こちらの発音は「ディーキャフ」。
Do you have black tea without caffeine?
カフェインなしの紅茶はありますか?
と聞いても分かりやすいと思います。
カジュアルに「カフェインレス紅茶」という場合は、
"decaf tea"
と言います。
"decaf"は、"decaffeinated"の略です。
アメリカで「カフェインレス紅茶」を注文する場合は、
"Can I have decaf tea, please?
「紅茶」のことは、"tea" /「緑茶」のことは、"green tea"です。
ご参考になれば幸いです。