世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

唾(つば)って英語でなんて言うの?

唾液とも言います。言おうとした時に意外と言えなかった単語です。

default user icon
sotaさん
2018/11/11 22:08
date icon
good icon

93

pv icon

39733

回答
  • saliva

唾や唾液は英語でsalivaと言います。
唾を吐くというときはspitと表現します。

Haruha W DMM英会話講師
回答
  • Saliva

  • Spittle

  • Spit

唾や唾液という意味で良く使われてるのが saliva です。

唾を吐くという表現が一つの単語に入ってるのが
spit です。

に唾を吐いた」
"He spat on his face" など
spitの過去形。

回答
  • spit

「唾」は英語で「spit」と言います。名詞としても動詞としても使えます。
上記の言葉を使った例文を見てみましょう。

After holding my six-month old son, I usually find a lot of spit on my shirt.
生後半年の息子を抱っこした後はよくシャツに唾が見つかる。

I hate when old men spit on the ground.
おっさんが地面に唾を吐くと嫌だね。

I think I just stepped in spit.
今唾を踏んでしまった気がする。

ぜひご参考にしてみてください。

回答
  • saliva

  • spit

「唾」という言葉を英語で伝えると、「saliva」という言葉と「spit」という言葉を使っても良いです。この二つの言葉は数えられない動詞ですので、複数形はないです。「Saliva」という言葉の方が科学的なイメージがあると考えました。動詞は「salivate」と「spit」です。例えば、「He spit on the ground.」です。「Ground」は「地」という意味があります。「Spit」の過去形を伝えたいときに、 そのまま「spit」を使います。

回答
  • saliva

  • spit

「唾(つば)」は英語で「saliva」または「spit」と言えます。

「saliva」は「唾液」のフォーマルな言い方です。
「spit」は「唾液」のインフォーマルな言い方です。

「spit」は「唾液」という意味の名詞に加えて、「唾を吐く」という意味の動詞としても使われます。

「saliva」は名詞としてのみ使われます。

【例】

The rabies virus lives in the saliva of infected animals.
→狂犬病ウイルスは感染した動物の唾液に潜伏します。

ご質問ありがとうございました。

good icon

93

pv icon

39733

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:93

  • pv icon

    PV:39733

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー