自己中って英語でなんて言うの?
「自己中」な人っていますよね。英語ではどのように表現するのでしょうか?
回答
-
self-absorbed
「自己中」は英語で「self-absorbed」と言います。常に自分のことしか考えていない性格を表します。
「self-absorbed」を使った例文を見てみましょう。
Self-absorbed people are so frustrating aren't they?
自己中な人はイライラするよね?
My brother is so self-absorbed. He thinks the world revolves around him.
兄がとても自己中だ。世界が彼中心にして回ってると思ってる。
I try my best not to be too self-absorbed and think about others around me.
できるだけ自己中にならいようにして周りの人を考えようとしている。
ぜひご参考にしてみてください。
回答
-
Self-centered
-
Egoistic
いますね。ほとんど自己中の直訳で self-centered で表現できます。
後者の egoistic はエゴやプライドが高いと意味する自己中です。
回答
-
Self-absorbed
-
Narcissist
①A self-absorbed person
→自己中な人
②A narcissist / A narcissistic person.
→ナルシシスト/ナルシシストな人
回答
-
egotistical
-
narcissistic
「自己中」という言葉を英語で表すと、「egotistical」という言葉も「narcissistic」という言葉も使っても良いと考えました。この二つの言葉は形容詞です。例えば、「He is egotistical and only thinks about himself.」と「He is narcissistic and only thinks about himself.」と言っても良いです。「Think about ~」は「〜について考える」という意味があります。「Himself」は「彼自身」です。