長蛇の列が出来ていたので並んでいる人に聞いてみました。
英語での聞き方はほとんど変わりがない一つの聞き方が定番となるぐらいですが、
その代表例が「Excuse me but what is this line for?」、直訳すると「あの、すいませんが、この列は何のためのものですか?」となります。
同時に、”What are you lining up for?" と聞けば「何のために並んでいるんですか?」と直接相手に聞く形でも英語ならではまた全然問題ありません。
最後は、”What is in ahead of this line?" という全く逆の発想で聞く人もいますね。訳すと、「この(列の)先には何があるんですか?」というような聞き方。
いずれの場合でも、「あの、すいません」と他人に声をかける時はどれも ”Excuse me" と始めるのが一般ですね。
参考になればと思います♪
回答したアンカーのサイト
H.K. English
line は 線、line-upは列に当たります。 「列に並びなさい」というのは line up となります。
line-up:列(名詞)
line up:列に並ぶ(動詞)
ですので、「なんのために並んでいるんですか?」と聞きたい場合は、
What are you lining up for?
となります。
参考になれば幸いです☆
Any of these is appropriate.
上記の表現ならどれでも十分に相手に意図が伝わるでしょう。
回答したアンカーのサイト
Youtube
I have used the word 'Queue' as this is traditionally used in Britain.
私はイギリスで伝統的に使われているので’Queue'を使います。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Adel A(アデル)
"Sorry or Excuse me."
Will politely get the attention of the person.
"What is this line/queue for?" Asks them to tell you what the line is for.
"Line and Queue" have the same meaning.
"What are you queue for?" Asks the person to tell you what you why they are standing there.
Sorry or Excuse me.
丁寧に人の関心を引きます。
What is this line/queue for?
この列は何のための列かを教えてほしいと尋ねています。
Lineと Queueは同じ意味です。
What are you queue for?
何を求めて、又は何のためにここに立っているのか教えてほしいと尋ねています。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Jody R(ジョディ)
>Excuse me, what is this line for?
Example
Me:Excuse me
Him:Yes, can I help you.
Me:what is this line for?
Him:This is for deposits.
>Hi Sir, can you please tell me what this queue is for?
Example
Me:Hi Sir
Him:Yes, can I help you.
Me:can you please tell me what this queue is for?
Him:This is for deposits.
>Excuse me, what is this line for?
(すみません、この行列は何ですか?)
例)
私:Excuse me
(すみません。)
彼:Yes, can I help you.
(はい、どうされましたでしょうか?)
私:what is this line for?
(この行列は何ですか?)
彼:This is for deposits.
(この行列は払い込みのためです。)
>Hi Sir, can you please tell me what this queue is for?
(こんにちは、この行列がなぜできているのか教えて下さい)
例)
私:Hi Sir
(こんにちは)
彼:Yes, can I help you.
(はい、どうされましたか。)
私:can you please tell me what this queue is for?
(この行列がどうしてできているのか教えてください。)
彼:This is for deposits.
(この行列は払い込みのためです。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
A queue is a line of people or vehicles that are waiting for something.
Behind him was a long queue.
She waited in the bus queue.
There was still a queue for tickets on the night.
Queueとは、何かを待っている人や車両の列です。
Behind him was a long queue.
(彼の後ろは長い列でした。)
She waited in the bus queue.
(彼女はバス待ちの行列で待った。)
There was still a queue for tickets on the night.
(夜のチケットの列がまだできていました。)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
If you want to ask someone about the purpose of the line, you can use any of these sentences. Although be aware the second question is more polite.
「これは何の列ですか」は、上記のように言えます。二つ目の例の方が一つ目の例よりも丁寧です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Queue is another word for line?
Queueは列を表す他の言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)