インターンシップって英語でなんて言うの?
日本では就活の一環として、企業で働くインターンシップを行う人が多いです。
回答
-
internship
ご質問ありがとうございます。
「インターンシップ」は英語で「internship」と言います。読み方は日本語のと大体同じですが、英語の発音を気を付けて下さい。
例文:
When job-hunting, I think it's a good idea to have internship experience on your resume.
就職活動するとき、履歴書にインターンシップの経験があった方が良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Internship
インターンシップはそのままinternshipといいます。
イギリス人は大学の時インターンシップをよくやります。
仕事の経験がないから2週間のインターンシップをやります。
I dont have any work experience so I will do a 2 week internship.
来年はインターンシップのため、オーストラリアに行きます。
Next year I will go to Australia to do an internship
回答
-
internship
こんにちは。
「インターンシップ」は英語でも internship と言います。
インターンシップに来ている学生等のことを intern と言います。
【例】
I'm going to do an internship.
「私はインターンシップをします」
Is that the new intern?
「彼が新しいインターン生?」
ぜひ参考にしてください。
回答
-
Internship
「インターンシップ」が英語で「Internship」と言います。
例文:
日本では就活の一環として、企業で働くインターンシップを行う人が多いです。 ー As part of the job hunting process in Japan, many people do internships.
以前貴社のインターンシップに参加しました。 ー I previously took part in your company's internship program.
今日からインターンシップが始まります。 ー I start an internship from today.
参考になれば嬉しいです。