世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

火葬って英語でなんて言うの?

日本とアメリカのホラー映画の違いは「葬儀の仕方」からくるものではないかと感じます。日本は火葬なので幽霊、アメリカは土葬なのでゾンビなのだと思います。
default user icon
Andoさん
2019/01/23 00:06
date icon
good icon

94

pv icon

30075

回答
  • cremation

    play icon

「火葬」は cremation と言います。動詞「火葬する」なら cremate となります。 「火葬場」は crematorium と言います。 In Japan people are cremated but in North America most people are buried. 「日本では火葬されるが、北米では[ほとんど](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32538/)の人が土葬される。」 「土葬」は burial または interment と言います。 ご参考になれば幸いです!
回答
  • Cremation

    play icon

  • Cremate

    play icon

「火葬」が英語で「cremation」と言います。「火葬する」が「to cremate」となります。 例文: 火葬される。 ー His body was cremated. 私たちは今日、彼を火葬する。 ー We will cremate him today. 火葬の[煙](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/27323/) ー The smoke that is created during the cremation of a dead body 火葬場 ー A crematorium 参考になれば嬉しいです。
回答
  • cremation

    play icon

こんにちは。 火葬は「cremation」といいます。 ・cremation(名詞):火葬 ・cremate(動詞):火葬する これに対し、ご質問にある土葬は「burial」といいます。 ・burial(名詞):土葬 ◆葬儀関連の単語 ・葬儀、葬式:funeral/funeral service ・葬式を行う:hold a funeral ・献花:flower offering ・火葬:cremation ・土葬:burial ・墓:grave 参考になれば嬉しいです。
回答
  • cremation

    play icon

「火葬」は”cremation"で大丈夫です。 また、「火葬場」をcrematory"と言います。 そして、最近は電気火葬が増えてきましたが、「電気火葬」を”electric cremation"と表現します。 また、「土葬」は”burial"となり、「水葬」は"water cremation"になります。 インドでは全てやっています。 ご参考になれば幸いです。
Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • cremation

    play icon

火葬は英語で cremation と言います。これは名詞です。それに対して土葬は burial と言います。水葬もありまして、これは burial at sea と言います。確かに There aren't many zombie movies in Japan, because bodies are cremated(日本は火葬だから、ゾンビの映画が少ない)とは言えます。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • cremation

    play icon

「火葬」は英語で cremation と言い、「火葬する」は cremate と言います。 I think the difference between Japanese and American horror movies is because of different ways to treat the dead. 「日本とアメリカのホラー映画の違いは、死者に対する処置の違いによるものだと思います」 Japanese cremates the dead, whereas American buries the dead, ghosts often appear Japanese horror movies and zombies often appear in American ones. 「日本では死者を火葬し、アメリカでは土葬するので、日本のホラー映画には幽霊がよく現れ、アメリカのホラー映画にはゾンビがよく現れます」 また、「土葬する」は bury と言います。
回答
  • 1. cremation

    play icon

  • 2. to cremate

    play icon

(1)の「cremation」は火葬(名詞)に相当します。 例文1: He chose cremation over burial. 彼は土葬ではなく火葬を選びました。 (2) の「to cremate」は「火葬」(動詞)に相当します。 例文2: He had his father cremated against his wishes. 彼は父親の遺志に反して父親の遺体を火葬してしまいました。 参考になれば幸いです。 ちなみに「火葬場」は「crematorium」になります。
good icon

94

pv icon

30075

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:94

  • pv icon

    PV:30075

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら