鮭って英語でなんて言うの?
焼き鮭とか、日本食でよく食べる「鮭」は英語で何ですか?
回答
-
A salmon
-
An oncorhynchus keta
「鮭」は、英語で"salmon"です。
学名だと、"oncorhynchus keta"となりますが、会話で出てくることはまずありません。
※参考※
アジ...a horse mackerel
イワシ...a sardine
カツオ...a bonito
サバ...a mackerl
サンマ…a saury
タイ…a sea bream
タラ…a cod
ニシン…a herring
ブリ…a yellowtail
マグロ…a tuna
お役に立てれば幸いです。
回答
-
salmon
こんにちは。
鮭は「salmon」といいます。
魚に関連する語句をいくつかご紹介します。
・魚:fish
・アジ:horse mackerel
・アナゴ:conger eel/conger
・イワシ:sardine
・タイ:red snapper
・ニシン:herring
・マグロ:tuna
・カレイ:flatfish/flounder
・鮭:salmon
・タラ:codfish/cod
・アユ:sweetfish
・さわら:spanish mackerel
・鯉:carp
・メダカ:Japanese killifish/medaka
・シーラカンス:coelacanth
・アンコウ:monkfish
参考になれば嬉しいです。
回答
-
Salmon
鮭は英語で salmon です。
「今日朝食に焼き鮭、ご飯と味噌汁食べました」
"I *ate grilled salmon, rice and miso soup for breakfast today" など
*had に変えるのも可。
回答
-
Salmon
「鮭」は英語で”Salmon"と言います。
「焼き鮭」は"grilled salmon"か "oven-baked salmon"と言えます。
"grilled salmon"はフライパンなどで焼いた鮭です。
"oven-baked salmon"はオーブンで焼いた鮭です。外国では日本でいう業務用オーブンのような大きいオーブンが家にあるのは普通なのでよく魚とかはこれで焼いています。
例文:
"I prefer New Zealand salmon over the salmon in Japan"「私は日本の鮭よりニュージーランドの鮭が好きです」
"Can you give me the recipe for the salmon you made last night"「昨日作った鮭のレシピをくれない」
ちなみに「いくら」は"salmon roe" と言います。"roe"は魚の卵という意味です。
回答
-
salmon
魚の「鮭(さけ)」は英語で「salmon」と言います。
日本語でも鮭を「サーモン」と言うことがありますね。
ただ、英語の発音は「サモン」に近いです。
「焼き鮭」は「grilled salmon」などと言えます。
【例】
I love salmon.
→鮭が大好きです。
I'm allergic to salmon.
→鮭のアレルギーです。
smoked salmon
→スモークサーモン/燻製鮭
I don't like salmon.
→鮭は好きではありません。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
salmon
「鮭」は英語で salmon と言います。
日本語でも「サーモン」と言うことがありますね。
例:
You should try the salmon.
サーモンを食べてみるといいですよ。
Do you like salmon?
あなたはサーモンは好きですか?
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!