世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

一般社団法人って英語でなんて言うの?

「業界団体」的なところが一般社団法人の形態を取っていることが多いと言いたい。

default user icon
kikiさん
2019/02/21 09:14
date icon
good icon

13

pv icon

32265

回答
  • a general incorporated association

「一般社団法人」は英語で
a general incorporated association
といいます。

associationをorganizationに変えても大丈夫です。
営利目的ではない団体組織という意味では、
NPO (「Nonprofit Organization」又は「Not-for-Profit Organization」)
を使用することもできます。

Trade group-like often takes the form of the general incorporated association.
「『業界団体』的なところが一般社団法人の形態を取っていることが多い。」

ちなみに「社団」ではなく一般「財団」法人になると
general incorporated foundation
といいます。

お役に立てば幸いです。

Rieko S 英語講師
回答
  • a general incorporated association

  • General Incorporated Association

一般社団法人は a general incorporated association と言います。特定の一般社団法人のことを書く時は、the を付けて the general incorporated association として使います。

名称として使う時は、それぞれの頭文字を大文字にして、General Incorporated Association のように表記します。

good icon

13

pv icon

32265

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:32265

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー