株をやっている友人は暇さえあれば株価の確認をしています。
「株価」は英語でstock pricesと言います。stock pricesという言い方は複数形です。例えば、1つの会社の株価の場合にはstock priceを使います。しかし、「株価」はよく複数形を使います。他の言い方もあるかもしれませんが、stock pricesというフレーズがもっとも一般的に使っていると思います。
例:
My friend who is in stocks checks stock prices if he has time.
株をやっている友人は暇さえあれば株価の確認をしています。
The stock price of that company suddenly fell.
あの会社の株価が急に下がりました。
Stock prices change everyday.
株価が毎日変わります。
share price, stock prices, stock quotations
ぜひ使ってみてください。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「株価」という言葉を英語で伝えると、「share price」という表現も「stock price」という表現も使っても良いと考えました。「Share」と「stock」は「株」という意味があって、「price」は「値段」という意味があります。「Price」は単数形で、「prices」は複数形です。例えば、「Share prices increased this week.」と「Share prices decreased this week.」と言っても良いです。「Increase」は「増える」という意味があって、「decrease」は「減る」という意味があります。
どちらも同じ意味ですね。
株価が下がった。 = The stock prices dropped.
株価が乱高下している. = The stock prices are fluctuating a lot.
株価がダウンした. = The stock has fallen / crashed(暴落).