誠実に対応することを信条としています。相手の信条は何か聞いてみたいのですが、英語では何ていうのでしょうか?
「principle」の方は「主義」、「belief」は「教条」の意訳での「信条」になります。
例
・What kind of principles do you live your life by?(あなたはどの様な生活信条で生きてますか・生活してますか?)
「信条」という言葉を英語で表すと、「creed」という言葉も「belief」という言葉も使っても良いと考えました。複数形は「creeds」と「beliefs」です。例えば、相手の信条について聞きたい場合に、「What creeds do you live life by?」と「What beliefs do you live life by?」と言っても良いです。「Life」は「命」という意味があって、「live」は「生きる」という意味があります。他の聞き方は「What are some of the creeds that you live life by?」と「What are some of the beliefs that you live life by?」です。
Credo = 信条
Philosophy は「哲学」という意味ですが、意味はよく伝わります。
例えば、
My philosophy of life is to stay positive even if bad things happen.
私の人生の哲学は、悪いことが起こっても前向きな姿勢を保つことです。
What is your credo?
あなたの信条は何ですか?
役に立てば嬉しいです!