寝ようとしたら枕がいつも行方不明です。
祐希さんのおっしゃる英文でバッチリだと思いますが
付け足しですね。
「どこかな~? どこかな~?」
と繰り返したい場合には、同じ英文を2回言うのではなく、
2回目を
Where did it go?
にしてみてください。
どこかに「行ってしまう(go)」ということですが、
このような go の使い方ができるとカッコいいですよ。
回答したアンカーのサイト
西澤ロイ【イングリッシュ・ドクター】
Where is-- で「〇〇はどこ?」という意味です。複数の物を探しているときは Where are --になります。
leopard-print (レパードプリント)は豹柄という意味です。
子どもに対して言っているセリフだと想像したのでママをmommyと訳しました。
Mother 母親
Mom お母さん
Mommy ママ
アメリカ英語だとこんな感じで使い分けています。