ボタンを押すって英語でなんて言うの?
緊急時のマニュアルで、ボタンを押すことを指示したいのですが、英語で「ボタンを押す」って何ていうの?
回答
-
Press the button
-
Push the button
日本語の「ボタンを押す」が英語で「press the button」か「push the button」と言います。
例文 (Example sentences):
今朝アラーム一時停止ボタンを押した ー I pressed the snooze button this morning.
横断歩道のボタンを押してもらえますか? ー Can you please press the button for the pedestrian crossing for me?
参考になれば嬉しいです。
回答
-
To push the button
-
To press the button
緊急時などの場合で押すは push が良いと思います。
Press でも可能ですがしっかり強めに押す感じだと pushの方が
伝わりやすいです。
因みに緊急の場合は下さいで please などは使わずほぼ命令口調に
なります。
「援助が必要の際はボタンを押してください」
"Push the button for assistance" など