エンドロールって英語でなんて言うの?
映画館でいつもエンドロールまで観ていきます。英語で、「エンドロール」って何ていうの?
回答
-
end credits
こんにちは。質問ありがとうございます。
映画の一番最後に俳優や映画のクルーなどの名前が画面に出てくるやつですね。
英語ではend creditsと言います。
例
私は映画館でいつもエンドロールまで観ます。
At movie theaters, I always stay and watch until the end credits.
例
エンドロールの後にシーンがあるかもね。
There may be a scene after the end credits.
またの質問をお待ちしております。
回答
-
credits
-
credit roll
「エンドロール」は和製英語なので、英語では credits や credit roll と言います。
I always watch movies until the end of the credits.
「いつもエンドロールの最後まで映画をみます。」
I like to watch the credits at the end of movies.
「映画の最後のエンドロールを見るのが好きです。」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
credit roll
「エンドロール」はcredit rollと言います。
例)
I left the theater as soon as the credit roll started.
「エンドロールが始まるとすぐに劇場を出た」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)