「スナックタイム」=「Snack time」
「何時」=「When...」・「What time...」
・「When is snack time?」=「スナックタイムは何時?」
「何時?」って聞きたいなら「When...?」を使います。
例えば、
「今日何時に学校が終わりますか?」=「When does school end today?」
・「What time is snack time?」
「What time」を使ったら具体的な時間を頼んでいます。
例えば、
「今日何時に学校が終わりますか?」=「What time does school end today?」
「スナックタイムは何時?」を三つの表現にしました。
最初は、What time is snack time?です。自然な直訳なので、使うと問題にならないはずです。「スナックタイムは何時?」という意味になります。
また、二つ目は非常にシンプルでわかりやすい言い方で、学校の先生は問題なく対応できると思います。「スナックタイムはいつ?」という意味です。英語では、時間を知りたいときに、「何時」と「いつ」どちらも使えますが、「何時」の方が詳しい情報をもらえることが多いかもしれません。ただ、最初「何時」を使っても、時間を教えてくれないことが多いです。After○○かbefore○○ (「○○の後」か「○○の前」)という答えが出ることが多いので、詳しく知りたいなら、また時間を聞くべきです。
三つ目は、Arisaさんがあげた例文と近いのですが、ちょっと変わっています。実はMay I have the time for~?を使うと、わかりにくい文章になります。「私がスナックタイムをする時間がありますか?」みたいな文章になってしまいますので、May I have~のではなく、May I know~?を使ったほうがいいです。May I know~?というのは、情報を知りたいときに使う表現です。Knowは「知る」という意味です。