コロナウィルスのおかげでマスクが足りず、使い捨てのマスクを何べんも洗って使っています。
I think I must be the only one = 私だけだと思う
I don’t think anybody else __ besides me = 私以外に他の人が___と思わない
wash, dry and use again= 洗って、干して、また使う
disposable = 使い捨て(one time useとの言い方もあります。例えば “These masks are made to be one use only.” 「このマスクは一回だけ使って捨てるように作られています。」)
同じく洗って使い回してますが10回以上はさすがに効果が落ちる気がするので
新しいのを開けるかが迷いどころです。
マスクを洗って干しては washing and drying the mask もしくは washes and
dries the mask などの表現が使えます。
また使うは to use again ですが to reuse と言う動詞でまとめるのも良いです。
自分くらいだよね と言いたい場合は I'm the only person などの表現が
おすすめです。
自分くらいじゃないかなと想定してる感じなので I guess をはじめに
加えてます。