世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大怪我して何針か縫ったって英語でなんて言うの?

裁縫の時に使う「縫う」ではなく大怪我をしたときに、「4針くらい縫ったかな」みたいな感じに使う「縫う」はなんと言いますか?

default user icon
Junakiさん
2020/06/10 11:48
date icon
good icon

14

pv icon

14315

回答
  • I got seriously injured so I had to get several stitches.

「大怪我して何針か縫った」は英語で I got seriously injured so I had to get several stitches といえます。

大怪我 = serious injury
何針 = several stitches

simple に言いたければ、 
I got several stitches.
だけでもいいです。これをいうと、聞く人は話している人が大怪我したと思います。

回答
  • had stitches

「大怪我して何針か縫った」を英語で表現するには、「stitches」を使います。「stitches」は傷や切り傷を縫合するための縫い目を指します。

例えば、「4針くらい縫ったかな」は次のように言えます:

・I had to get four stitches. 4針縫わなきゃならなかった。

また、他の言い回しとして「縫う」という動作を表現する場合は、「to get stitched up」を使うことができます。

good icon

14

pv icon

14315

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:14315

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー