意識がはっきりするって英語でなんて言うの?
事故に遭い大怪我をしたが、意識ははっきりしている(意識不明ではない)場合の「意識がはっきりしている」ってなんていいますか?
回答
-
"Fully conscious"
-
"Completely awake."
"Fully conscious"
"fully" 「はっきり」・「完全に」
"conscious" 「意識がある」
"Completely awake."
"completely" 「はっきり」
"awake" 「起きている」・「意識がしている」
"When the accident occurred I didn't lose consciousness, I was still completely awake."
「事故が起きたとき、私は意識を失わず、まだ完全に目が覚めていました。」
[意識](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38894/)についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。
回答
-
be completely aware
-
to be completely aware of one's surroundings even after being severely hurt in an accident
ご質問ありがとうございます。
「意識がはっきりする」は英語で「be completely aware」と言います。
また、文脈で「事故に遭い大怪我をしたが、[意識](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38894/)がはっきりしている」と言いたいなら、「to be completely aware of one's surroundings even after being severely hurt in an accident.」になります。
ご参考になれば幸いです。