健康法って英語でなんて言うの?
日本人がよく使う言葉、「健康法」に該当する英語ってあるんですか?
たとえば「ヨガや気功はもちろん、ウォーキング、アーユルヴェーダ、食事制限、ジム通い、温泉、乾布摩擦、ぶら下がり健康法まで、私は今まで数多くの健康法を試してきました」という場合のトータルな意味での「健康法」のことです。
回答
-
hygiene
-
rules of healthy living
ご質問ありがとうございます。
すみませんですが、「健康法」に該当する英語がすぐ思い浮かんでいません。でも、hygieneとrules of healthy livingが同じように使われています。
hygieneは衛生のことです。a hygienic lifeは衛生的な生活です。こういうhygienic lifeになるために健康法が必要だと言われています。
例文:You live a very hygienic life. 「あなたは健康法をしっかりしているね」
rules of healthy livingは「健康法」と一番ぴったりだと思います。健康法と同じように健康的な生活をするために色んな活動をしないといけません。
例文:I follow the rules of healthy living. 「私は健康法を従っています。」
ご参考いただければ幸いです。