女子は比較的、口が達者な人が多い
ーRelatively speaking, ladies tend to speak more readily.
「どちらかと言えば、女性はより口達者の傾向にある。」
relatively speaking で「どちらかというと・比較的に言って」
speak readily で「口達者」を表現しました。
readily は「ちゅうちょなく・たやすく」
ーGenerally speaking, females speak more glibly than males.
「一般的に言って、女性は男性より口達者だ。」
generally speaking で「一般的に言って」
speak glibly を使って「口達者」を表現しました。
glibly で「口の達者な状態で・もっともらしく」
ご参考まで!
have a way with wordsは、「話し上手、口が達者」などの意味です。
She has a way with words.
「彼女は口が達者だ、話し上手だ」
*言葉(=words)の使い方(=way)を習得している、心得ている といった感じの表現ですね。
have a way with peopleとか言うと「人の扱いが上手い」
have a way with childrenとかで「子どもの扱いが上手い」
などの意味になったりします(^_^)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」