タイムリーだって英語でなんて言うの?
偶然、タイミングの良い時に何かが起こると日本語では「タイムリーな、〜だ。」と言います。
これは英語で何というのでしょうか?
そのまま”timely”で通じますか?
回答
-
perfect timing
timelyは「時を得た」とか言う意味で、ご質問のような場合の「タイミングが良く物事がおきた」時にはperfect timingなどを使った方が良さそうです。(念の為カナダ人パートナーに確認しました。)
例えば、誰かに電話をしようとたところでその人がちょうど来たとします。そんな時に
Oh, it was perfect timing. I was about to call you.
(ああ、ちょうどよかった。今君に電話しようとしてたんだ。)
とか言います。
一方でtimelyの使い方ですが
He always responds to my requests in a timely manner.
(彼はいつも私の要求にタイムリーに応えてくれる。)
などと言うように用います。
参考になれば幸いです。