「お店の定休日は、何番目の何曜日ですか?」って英語でなんて言うの?
Aさん「お店の定休日は、何番目の何曜日ですか?」
Bさん「第一木曜日と第三木曜日が定休日になります。」
というようなやり取りを想定しています。
ちなみに、「第一週の木曜日」ではなく、「その月の1番最初の木曜日(第一週に木曜日がない場合は、第二週の木曜日がその月の1番目の木曜日になります)」を想定しています。
回答
-
"What days are you closed?"
-
"What are your regular closing days?"
- "What days are you closed?" 「お店の定休日いか」
"closed days" 「定休日」
- "What are your regular closing days?"「お店の定休日いつですか」
"regular closing days" 「定休日」
答えは "we are closed the first and 3rd Thursday of the month." 「第一木曜日と第三木曜日が定休日になります。」
お店の人と会話場合には "you" や "your" の言葉はお店のことを表します。
そしてお店の人が "we" を言うときお店のことを表します。