砂糖を中に入れてください/別でくださいって英語でなんて言うの?
カフェでコーヒーを頼む時。
「砂糖を中にいれてください」と「砂糖は(中に入れないで)別でください」の言い方を知りたいです。
また、どれぐらいの砂糖を入れるか聞かれた際に、
どのように量の指定をするのかも併せて教えていただきたいです。
(one sugar、a tbsp of sugarとかでしょうか?)
回答
-
Could you put the sugar in my coffee please?
-
Could I please have the sugar on the side?
ーCould you put the sugar in my coffee please?
「コーヒーに砂糖を入れてもらえますか?」
to put the sugar in one's coffee で「コーヒーに砂糖を入れる」
ーCould I please have the sugar on the side?
「砂糖を別でいただけますか?」
on the side で「別で・添えて」
砂糖の量を指定するときは次のように言えます。
one sugar, two sugars ...
one teaspoon, two teaspoons ...
one big/full teaspoon, half a teaspoon ...
ご参考まで!