世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

痛み止めの効果がすぐ切れるって英語でなんて言うの?

歯医者でもらった痛み止めを飲んでもしばらくすると痛みがまた出てくるので、痛み止めの効果がすぐ切れる などと言う場合 なんて言えば良いですか?

default user icon
Summerさん
2022/01/15 05:03
date icon
good icon

13

pv icon

5920

回答
  • The pain medicine quickly wears off.

  • The pain relief with this medicine is short lasting.

ご質問ありがとうございます。

この場合は、「痛み止めの効果がすぐ切れる」英語で言いたいなら、「The pain medicine quickly wears off.」と言えます。

また、内容的に一緒ですが、別の言い方で「The pain relief with this medicine is short lasting.」でも言えます。日本語だと「この薬で痛みの緩和は短期間です。」という意味です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • This painkiller wears off soon.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
This painkiller wears off soon.
「この痛み止めはすぐに切れる」

「痛み止め」はpainkillerとも言います。
wear offは「効果などが弱まる」などの意味で、
「麻酔などが切れる」の場合も使えます。
例)
The anesthetic wore off soon.
「麻酔がすぐ切れた」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

13

pv icon

5920

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:5920

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー