世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ドイツ語では原則動詞が文の二番目に来る。現在完了でも同じって英語でなんて言うの?

ドイツ語文法の話。原則、動詞が文の二番目になる。必ずしも主語が文頭に現れるわけではない。英語の過去形のように、過去を表すときドイツ語では現在完了を使うが、英語のhaveに相当するドイツ語のhabenが二番目にきて、過去分詞は文末にくる。二番目・文末にくるといえば、分離動詞も時制が現在の場合、二番目にきて、前綴りは文末にくる。 実に興味深い。他の言語にも似たようなルールがあるのかなぁ
default user icon
kobaさん
2022/05/25 23:52
date icon
good icon

0

pv icon

1749

回答
  • In German, the verb is placed after the subject, which means it is usually the second word of the sentence.

  • This rule also applies to sentences that use the present perfect.

ご質問ありがとうございます。 "In German, the verb is placed after the subject,"=「ドイツ語では、動詞は主語の後にくる」 "which means it is usually the second word of the sentence."=「ということは、大抵、文章では二番目の単語ということになる。」 "This rule also applies to sentences that use the present perfect."=「この規則は現在完了を使う文章にも当てはまる。」 ご参考に。
Momo バイリンガル英語講師
good icon

0

pv icon

1749

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:1749

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー