昔亡くなった家のペットです。腎不全と診断を受けて何年も病と闘って最後まで強い子だった。と言いたい(or書く)です。
何年も病と闘うことは英語で次のように言えます。
ーto fight against sickness for many years
例:
My dog/cat was diagnosed with kidney failure but he fought against this sickness for many years. He was strong until the end.
「うちの犬/猫は、腎不全の診断を受けたが、何年も病と闘った。最後まで強い子だった」
to be diagnoses with で「…の診断を受ける」
kidney failure で「腎不全」
ご参考まで!
「何年も病と闘う」は、fight以外にもstruggleを使っても言い表すことが出来ます(^_^)
struggle against a disease for years
と言えます。
struggleは「もがく、奮闘する」を意味する動詞です。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」