そこを右/左に曲がると〇〇っていう看板が見えてくるよって英語でなんて言うの?
例えば、
そのビルとビルの間をまっすぐいって右に曲がると〇〇の看板が見えてくるよ
あの道を左に曲がって××(建物)と××(建物)の間を右に曲がると〇〇の看板があるよ、です。
長くて申し訳ないです、観光客に言いたいです。
教えていただけると嬉しいです。
回答
-
If you turn left/right, there should be a sign.
そのビルとビルの間をまっすぐいって右に曲がると〇〇の看板が見えてくるよ
Go straight between those two buildings and turn right. You should be able to see the sign.
あの道を左に曲がって××(建物)と××(建物)の間を右に曲がると〇〇の看板があるよ
Turn left to that street and turn right between ×× and ××. You should be able to see the sign.
看板のことは、signといえば通じるかと思います。
最近外国人観光客も増えている気がしますものね!
是非ご参考にしていただければと思います。
回答
-
if you turn right/left on that corner, you will see the sign that says ~ on your right/left side
turn right/left on that cornerでそこの角を右/左に曲がるという意味になります。
The sign that says ~ が〜という看板という意味になります。
看板自体はしゃべりませんが、英語では〜says〇〇
という風に〇〇と書かれた〜という言い回しができます。