世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

買い物リストを作ってから買い物に行きますって英語でなんて言うの?

几帳面な日本人だからこそなのかな。「やることリスト」とか西洋の人も作るんですか。

default user icon
( NO NAME )
2015/12/10 12:13
date icon
good icon

48

pv icon

43196

回答
  • I make a shopping list before I go grocery shopping.

"買い物リストを作る"は英語で"I make a shopping list"と表現します。そして、買い物に行く前にリストを作るという行為は "I make a shopping list before I go grocery shopping" と表現できます。

疑問に対して、「やることリスト」は、英語話者の間でも実際によく使われる概念であり、"To-do list"と言います。

「クリスマスの買い物リスト」は"Christmas shopping list"と呼ばれ、オフィスの秘書や家庭の主婦がリストを作成して、子供や親戚へのギフトを購入します。

例えば:
"I always make a Christmas shopping list to avoid forgetting to buy gifts for anyone."
(私は誰かへのギフトを買い忘れることがないように、いつもクリスマスの買い物リストを作っています。)

回答
  • ① I always make a shopping list before going shopping

「いつも買い物前に買い物リストを作ります」を英語にすると「① I always make a shopping list before going shopping」になります。

もちろん、西洋人も買い物リストを作ります。トロリーにリストを貼るボードもあります。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • I make a shopping list before I go shopping.

  • Before I go shopping, I make a shopping list.

I make a shopping list before I go shopping.
買い物に行く前に買い物リストを作ります。

Before I go shopping, I make a shopping list.
買い物リストを作ってから買い物に行きます。

上記のように英語で表現することができます。
どちらもほぼ同じニュアンスです。

例:
Do you make a shopping list before you go shopping?
あなたは買い物に行く前に買い物リストを作りますか?

お役に立てればうれしいです。

good icon

48

pv icon

43196

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:48

  • pv icon

    PV:43196

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー