ショッピング通販サイトで働いていますが、メーカー元に確認する際に、たまに英語しか話せない外国人の方が出たりするので、困っています…。
「お客様からの問い合わせの内容を後でメールするので、確認してお客様にご連絡お願いします。」についても回答いただけたら助かります。
どちらでもよいと思いますが、ふたつめの方がより先方に丁寧な言い回しです。英語も日本語と同じで長くなればなるほど丁寧になります。メールを出す際、"Thank you very much for your cooperation."と文末につけておけば真摯な対応を期待できるでしょう。※「お客様からの問い合わせの内容を後でメールするので、確認してお客様にご連絡お願いします。」もちゃんと記載しています。
回答したアンカーのサイト
Twitter
お客様 customers
から from
商品 products
について about
お問い合わせ enquiries
いただいております I am
この場合の take は「問い合わせ」を受けるの(受ける)というところのような役割があります。
例文 I will take enquiries over the phone from 10 to 11.
「十時から十一時まで電話でお問い合わせをいただきます。」
参考になれば幸いです。