男の方に丸のマークを忘れました
「漏れ」という言葉は英語で言うと "leak" になってしまうので、
一般的にはお客さんに「申込用紙の性別の欄に記入しなかったのですが」と言います。
ですので、Sorry, you missed the gender section on your application form.
か、Sorry, you didn't fill in the gender section on your application form.
と最初に一回謝ってから言います。
回答したアンカーのサイト
Aitem-English
1.申込用紙の性別欄の記入が抜けています
2.申し訳ありませんが、性別欄に記入漏れがあります
「記入漏れ」に直接訳せる単語はなく漏れている=抜けている状態を表します
gender=性別
miss=抜かす・逃す・落とす
section=項目・欄
form=(申し込み)用紙
application=申し込用紙
applicationはいれても入れなくとも通じます
fill in=(用紙などを)記入する
なので
have not filled in=記入していません
missを使った表現の方が自然な感じがしますが、両方とも正解です
missを使うと「落としましたよ」というニュアンスで
ごく稀ですが、you have not filled in=記入していない=わざと記入しなかったのニュアンスととられるかもしれません
回答したアンカーのサイト
DMM英会話