「配偶者控除」は英語で"exemption for spouse"や"spouse deduction"などと表現されます。
国税庁が確定申告用の説明で使っているのは"exemption for spouse"です。しかし、"spouse deduction"としても通じます。
なお、控除関連の用語は下記の通りです。
「雑損控除」Deduction for casualty losses
「医療費控除」Deduction for medical expenses
「社会保険料控除」Deduction for social insurance premiums
「小規模企業共済等掛金控除」Deduction for small business mutual aid premiums
「生命保険料控除」Deduction for life insurance premiums
「地震保険料控除」Deduction for earthquake insurance premiums
「寄附金控除」Deduction for donation
「寡婦・寡夫控除」Exemption for widows or widowers
「勤労学生控除」Exemption for working students
「障害者控除」Exemption for persons with disabilities
「配偶者特別控除」Special exemption for spouse
「扶養控除」Exemption for dependents
「基礎控除」Basic exemption
お役に立てれば幸いです。