世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

市松模様って英語でなんて言うの?

藍色の市松模様の東京五輪の公式エンブレム。これを英訳してください。

default user icon
( NO NAME )
2017/01/11 23:15
date icon
good icon

24

pv icon

23548

回答
  • a checkered pattern

市松模様は英語では a checkered pattern になります。

「藍色の市松模様の東京五輪の公式エンブレム」を英語に訳したいならこのようです。

An indigo-colored official Tokyo Olympics emblem with a checkered pattern

「藍色」というのは英語では「indigo」になりますが、私にとっては、東京五輪の公式エンブレムを見ますと、「navy」か「dark blue」にも言えば良いです。

五輪= Olympics
東京五輪= Tokyo Olympics
公式= official
エンブレム= emblem

ご参考までに!

回答
  • check pattern

  • a checkered pattern

市松模様は英語で check pattern又はcheckered pattern。普通のチェック柄でなく、日本語の市松模様を強調したいなら Japanese check patternと言えます。

藍色の市松模様の東京五輪の公式エンブレムは The indigo-colored, checkered, official emblem of the 2020 Tokyo Olympicsが一つの言い方です。

ご参考になれば嬉しいです。

回答
  • check pattern

  • black and green check pattern

「市松模様」ってどういう模様のことをいうのか知らなかったので、調べてみたら、「チェック柄」のことを指すようですね(^^♪
それなら、check patternと言えば良いですね。
色の説明も入れたければ、
black and green check pattern
「黒と緑のチェック柄」
のように言えば良いですね(^_^)

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

24

pv icon

23548

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:23548

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー