世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

社内営業って英語でなんて言うの?

社内で自分が仕事をしやすいように、根回しをしたり情報交換をしたり、時には飲みに行ったり、上司や同僚や部下と良い関係を作るための行為・・・を英語で説明するには何と言えばいいのでしょう。

default user icon
Chisekoさん
2017/02/13 21:43
date icon
good icon

3

pv icon

6828

回答
  • Office politics

  • Playing the game

Hey Chiseko!

ユーコネクトのアーサーです。
社内営業って大変ですね!
自分で仕事できて、社内営業がなくて本当に楽な毎日を送っていてとても嬉しいです。

では「社内営業」は英語でなんというんでしょうか?

Office politics
politics = 政治

政治家は皆の好意を得るために様々なことをやるので、人間関係を操ることも「politics」とよく呼びます。ただ、オフィスでやるので「office politics」と言います。

This office is so much about politics, it's tiring.
I didn't get a good report because of office politics.

他の言い方があります。

Playing the game.

社内営業は戦略や気遣いが必要なので、少しゲームみたいなことです。
ですのでPlaying the gameと言います。
Theをつけると、相手が知っているゲームという意味になるので
「あなたも知っている、そのゲームね」というニュアンスです。

She's really good at playing the game - she just got a raise.

もちろん場面によって「the game」の意味が変わりますが、同僚と話している場合だいたい社内営業という意味です。

よろしくお願いします。

アーサーより

回答
  • office politics

英語では、社内(オフィス)政治と言います。

M Thornton ポール先生のLONE STARえいご学校共同創立者、バイリンガルデジタルマーケター
good icon

3

pv icon

6828

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:6828

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー