世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

かざすって英語でなんて言うの?

入管管理がIDカードの磁気テープではなく、ICチップに変更になりました。以前は"swipte the card"とか"swipe access"と言っていましたが、今はswipeではなくカードをかざすだけです。

default user icon
sayaka yozaさん
2017/04/13 10:05
date icon
good icon

89

pv icon

66880

回答
  • When you approach the door, please place the card in front of the reader.

When you approach the door,
あなたがドアに接近した時

please place the card in front of the reader.
カードをリーダー(感知器)の近くに寄せて(かざして)ください。

Place と言うと「かざす」のではなく、「置く」と言う意味ではっ?と思われるかもしれませんが、ここでは in front of the reader と言っているので感知器の前にかざすという意味になります。
もし感知器に置くと言いたいのであれば、Place the card on the reader. となります。

ご参考までに♬
Live with passion♬ 情熱と生きよう♬

Miyako あなたの最高な自分を引き出す Life English coach 世界冒険家
回答
  • hold the keycard over the device

日本語のカードキーは、英語では、keycardといいます。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
good icon

89

pv icon

66880

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:89

  • pv icon

    PV:66880

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー