入管管理がIDカードの磁気テープではなく、ICチップに変更になりました。以前は"swipte the card"とか"swipe access"と言っていましたが、今はswipeではなくカードをかざすだけです。
When you approach the door,
あなたがドアに接近した時
please place the card in front of the reader.
カードをリーダー(感知器)の近くに寄せて(かざして)ください。
Place と言うと「かざす」のではなく、「置く」と言う意味ではっ?と思われるかもしれませんが、ここでは in front of the reader と言っているので感知器の前にかざすという意味になります。
もし感知器に置くと言いたいのであれば、Place the card on the reader. となります。
ご参考までに♬
Live with passion♬ 情熱と生きよう♬
回答したアンカーのサイト
becoming your best self 最高な自分
日本語のカードキーは、英語では、keycardといいます。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
TOEICの勉強ならカナダ・バンクーバーへ