世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

真っ直ぐに全力で取り組むって英語でなんて言うの?

夢に向かって、中途半端な気持ちではなく
真っ直ぐに全力で取り組んでいく という
気持ち(意気込み)を英語で伝えるにはどういうのでしょうか?

ニュアンスを「フォーマル」と選択しましたが、
「カジュアル」な表現も教えて頂けると幸いです。

default user icon
saeさん
2016/01/01 04:10
date icon
good icon

17

pv icon

29474

回答
  • I got to do what I got to do.

got to という表現は口語で非常によく使われます。
I have to と同じ意味ですが、特にアメリカではよく耳にします。
映画やドラマなどでも、“I got to..."はよく出てきます。
発音は、“goda(ガダ)”。
I got to go.(行かなくちゃ)は、“アイガダゴウ”です。

I got to do what I got to do.は直訳すると、「やらなきゃいけないことをやらなくちゃならない」となります。
つまり、なにがなんでもやるぞ、絶対に最後までやり通すぞ、という意味です。
かなりカジュアルな言い回しですが、これが言えるとネイティブも「おっ」と一目置きますよ。
ぜひ、使ってみてください。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • I'll do everything I can.

カジュアル、フォーマルに関係なく使えると思うのですが

I'll do everything I can.
できることを全てやります。

というのはいかがでしょうか。
everything に「全力感」や「やる気」が表れていると思います。

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
good icon

17

pv icon

29474

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:29474

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー