誰か(3人以上で)と遊びに行って、遊園地、動物園、お土産屋さんなど、結構広い敷地のところに入り、数グループに分かれるシチュエーションです。「何時に出ようか(何時まで、ここに居る)?。OK!。じゃー、その時間に、入口の外で待ち合わせね!」 これは外国人グループと遊ぶ際は、結構必須の表現だと思います。
Wuchanさん,
もうもらった英訳でも正しいですが、ニュアンスを少し変えたいなら上記の例文も使ってみて下さい。
What time would you like to leave? = (皆)何時に出たい?・出かけたい?・出発したい?
What time should we leave by? = (間に合うために)何時まで出れば良い?・出発すれば良い?
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「何時に出ようか?」は、What time shall we leave?です。
What time shall we~?は他にもこんな使い方があります。
例
What time shall we go? 何時に行こうか?
What time shall we eat? 何時に食べようか?
What time shall we wake up? 何時に起きようか?
「じゃー、その時間に、入口の外で待ち合わせね!」は、Let's meet up outside the entrance then!です。時間や場所を決めて、知り合いと会うときはmeet upという表現を使います。
例
What time do you want to meet up? 何時に会いたい?
お友達と楽しんできてくださいね^^
回答したアンカーのサイト
Youtubeチャンネル