回答
-
I've logged in for the first time in a while
-
I've logged in for the first time in a long time.
「ひさしぶりに」-->"for the first time in a while”や "in a long time"に翻訳できます。
ログインする-->"to log in"
書いてくれた例文からすると:
「ゲームに、久しぶりにログインしました」
"I've logged into the game for the first time in a while"
"I've logged into the game for the first time in a long while"
回答
-
I haven't logged in for a while.
最近全然ログインしてなかったよ。
今ログインしていても、していなくても、こう言えば意味は通じます。
回答
-
I've logged in for the first time in a while!
-
After a long time, I've finally logged in!
「ひさしぶりにログインした!」は英語で”I've logged in for the first time in a while!”か”After a long time, I've finally logged in!”になるでしょう。
ひさしぶり=Long time (no see)
ログインした=logged in
長い間ログインしなかった場合ですから、ひさしぶりは”long time no see” じゃなくて、”for the first time in a long time"です。
強調のために、この文に”finally”を入れて言えます。
回答
-
I'm logging in for the first time in a while.
-
It's been a while since I last logged in.
以下のような英語表現はいかがでしょうか:
… for the first time in a while
久しぶりに…
It’s been a while since …
久しぶりに…
I'm logging in for the first time in a while.
久しぶりにログインしています。
It's been a while since I last logged in.
最後にログインしてからかなり時間が経ちました=久しぶりです。