特に仕事など
相手の仕事を聞く時は
What do you do?と言います。
日本人はWhat do you do?と聞かれると
I'm reading a book.等
今やっていることを答えがちですが、
英語の現在形は、普段やっていることや
習慣でやっていることを聞く時に使います。
今していることを聞きたいときは
What are you doing?
と現在進行形で聞くようにして下さい。
What do you do?と聞かれたら
I'm a student.
I work for a bank.
の様に答えれば大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ
What do you doにfor livingをつけて
What do you do for living?
「普段はお仕事何をされているのですか」
と聞くこともできます。
「仕事」を尋ねられたいのであれば、他に
What's your job?
「お仕事は何ですか」
(job以外にprofessionやoccupationも使えます)
What line of work are you in?
「どのようなお仕事をなさっているのですか」
などの表現もできます。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
『「未来を切り拓く、本物の英語を。」フリーランス英語講師Kのブログ』