世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

書類一式です。ご確認お願いします!って英語でなんて言うの?

目上の人や学校の先生などに、 記入が済んだ書類(申込書など)を渡す時。 Here you are.だとカジュアル過ぎるイメージがあるのですが、いいのでしょうか? 日本だと、 「書類記入しました!よろしくお願いします!」「書類確認お願いします!」 などと言って渡すかと思いますが、アメリカの先生に対してはどう言えばいいのでしょうか?
default user icon
yoshiko hattoriさん
2017/09/05 09:36
date icon
good icon

5

pv icon

26654

回答
  • This should be all the documents. Please double-check it.

「書類一式です。」を直訳したら「Here are all the documents」ですが、全部が絶対にあると思ったら、「確認してください」と言わないと思います。だから、「This should be...」(「多分書類一式です」「書類一式だと思います」にしました。
Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • These / Here are all the documents we need. Could you (double) check them, please?

恐らく複数枚ある書類だと思いましたので複数形で表記しました。 These are / Here are の後には複数形がきます。 all the documents (that) we need =[直訳]私たちが必要な全ての書類 後文のカッコ内を付けると「再度」という意味になり、double check で「再確認」という意味になります。 飛行機やホテルの再確認してもらう場合は reconfirm という言葉を使うのですが、違いは前者は「間違いがないか、もう一度確認」という意味があり、後者は「予約が入ってるかどうか再確認」という意味の違いです。 お役に立てば幸いです(^-^)/
回答
  • Sorry to bother you. Here's the application form. Could you double check it please?

  • Hi XXX, Could you take a look at this document please?

外国人が8割いる職場で働いてます。実際に私がよく使うフレーズです。 この場合、「Sorry to bother/interrupt you.」は日本語のすみませんにあたります。 この一言があると丁寧な印象を与えられます。 また、日本語では「お疲れ様です」などで挨拶して会話を始めることがよくありますが、英語では直接名前で呼んで用件を話す方が自然です。 「Take a look at something」はちょっと見てもらってもいいですか?という意味合いです。チェックするほどの内容ではありませんが、 「確認してもらえると助かる」などの場面で使ってもらえるといいと思います。
good icon

5

pv icon

26654

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:26654

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー