世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それはずいぶん乱暴な議論だねって英語でなんて言うの?

根拠も曖昧で、論理の飛躍があったり、論点のすり替えがあったりする、議論の体をなしていない議論です。

default user icon
behindさん
2017/09/12 23:34
date icon
good icon

13

pv icon

12802

回答
  • It's really an unreasonable argument, isn't it?

「乱暴」は「violent」という英訳もありますが、この議論の場合だと「unreasonable」の方が合っていると思います。
議論 = argument, discussion, dispute

Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • That's a pretty sloppy argument.

That's a pretty sloppy argument. 「それはずいぶん乱暴な議論だね。」

"sloppy" は「乱雑な、いい加減な」を意味し、ここでは議論の質が低いことを表現しています。

他の表現として:

That's a very weak argument. 「それは非常に弱い議論だね。」

具体的な例文として: Your points lack evidence and logic, making it a pretty sloppy argument. 「君の論点は証拠と論理が欠けていて、乱雑な議論になっているよ。」

good icon

13

pv icon

12802

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:12802

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー