世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

社会人サークルってって英語でなんて言うの?

普段どこでテニスをしているかと聞かれた時にテニススクールと社会人テニスサークルでやっていると伝えたいです。

female user icon
Ayakoさん
2017/10/06 22:34
date icon
good icon

9

pv icon

18800

回答
  • I play tennis in a tennis group for business people.

  • I take lessons at a tennis club.

社会人サークル
ですが、”社会人” という言葉自体があいまいですね。
仕事をしている人=business people という定義で進めますね。

サークル
も、circle という単語もありますが、
あまり使いません。
group が一般的に使われます。
club を使うとテニスの場合は、メンバーシップを払っている感じになりますので、
group を使いましょう。

I play tennis in a tennis group for business people.
(社会人のためのテニスサークルでテニスをしています。)
で良いでしょう。

一方、テニススクールでテニスをしている場合は、

I take lessons at a tennis club.
(テニススクールでテニスのレッスンを受けています)
となります。
この場合は、お金を払ってメンバーになっているクラブなので、
tennis club が日本でいうところのテニススクールです。

英語で tennis school というと、
松岡修造さんのテニススクールのように、プロ養成所、
のニュアンスになりますので、注意しましょう。

ちょっとややこしいですね。

深く考えずに、例文を30回唱えましょう。
口の筋肉に覚えさせれば、すんなりと出てきますよ。
語学はスポーツです。脳は筋肉。素振りが大事。
がんばって下さいね(^^)

Chiyoka きもの着た通訳 & プライベート英語教師
回答
  • A club (for adults)

  • I play at a tennis school and with a club (for adults).

サークルは英語で club と言います。社会人は adults と言えますけど、英語ではこのような表現がないです。Club だけで言ったら、社会人サークルだとすぐ思われます。ですので、for adults は相手に言わなくても理解出来ます。

「テニススクールと社会人テニスサークルでやっている」は英語で I play at a tennis school and with a club (for adults). となります。

回答
  • I belong to a tennis club.

既にいくつか回答が挙がっていますが、他にも
I belong to a tennis club.
と言っても良いですね。

belong to は「所属する」という意味です。

多分ご自身が社会人であることは聞き手は知っていることが多いと思うので、「社会人」ということは、特に強調したい理由がない限り、英語に訳す必要のない部分だと思います。
どうしても必要なら、
前のアンカーの方がおっしゃっているように、for business peopleとかfor adultsなどと説明すれば良いと思います。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

9

pv icon

18800

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:18800

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー