「行き止まりの表示」とドライブ中にぱっと言えたらいいなと思います!
道の表示などはだいたいsignと言います。
例)
行き止まりの表示
A dead-end sign
止まれの表示
A stop sign
東京までの距離の表示
A sign showing the distance to Tokyo
ご参考になれば幸いです。
英語で「行き止まり」は"dead end"です。
実際の道路標識以外に、取り組んでいることの状況が
行き詰まったときなどにも使える表現です!
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
1.) sign (表示) 「表示」は英語でsignと訳せます。「行き止まり」は英語で普通にdead endと呼べます。
例えば、
a dead end sign (行き止まりの表示)
「表示」は英語で sign と言います。
看板や道路標識のことも sign と言います。
Hey, there’s a no exit sign. We should turn back.
ねえ、行き止まりの表示があるよ。戻らないと。
Can you see the stop sign over there?
あそこの止まれの表示が見えますか?
日本語の「表示」をそのまま英語に訳すと「sign」などになります。
「sign」は「標識」「表示」「看板」などという意味です。
〔例〕
road signs
→交通標識
What does that sign say?
→あの表示になんて書いてある?
See that sign over there?
→あの表示見えますか?
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
こんにちは。
道路の表示は「sign」や「mark」といいます。
・traffic sign:交通標識
「行き止まり」は「dead end」といいます。
参考になれば嬉しいです。
sign = 表示
stop sign = 「止まれの表示」
dead end sign = 「行き止まりの表示」
traffic sign = 「交通標識」
u-turn sign = 「Uターンの表示」
one way sign = 「一方通行の表示」
「行き止まりの表示があったよ!」= There was a dead end sign!
「行き止まり」= a dead end; no passage; no outlet
「表示」= a display: a sign
「看板」= a signboard; a sign; a billboard → 「表示」= a display; a sign
になります。
ご参考までに
maimaiさん、ご質問ありがとうございます。
「表示」は sign か traffic sign になります。
「行き止まりの表示」は dead end sign で言えます。
ご参考になれば幸いです。