ラベルに成分表示とマーク表示をするって英語でなんて言うの?
食品を買うと、ラベルに成分表示がされていたり、プラスチックのマークが表示されていますが、この時の「表示」はどう訳すのが適切なのか気になりました。
回答
-
to be written
-
to be indicated
食品などの成分表の「表示」は
to be written
to be indicated
を使って表現できます。
例:
The nutrition facts are written on the side of the box.
「成分表示は箱の側面に表示されています。」
nutrition facts で「栄養成分表」
There's a recycling symbol on the bottle so you should recycle it.
「ボトルにリサイクルマークが表示されているから、リサイクルしてね。」
There's a recycling symbol on the bottle のように言うのも自然な言い方です。
recycling symbol で「リサイクルマーク」
ご参考まで!