世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

指定って英語でなんて言うの?

定めることです。「位置を指定する」とか。

female user icon
marikaさん
2017/12/19 21:45
date icon
good icon

43

pv icon

59317

回答
  • Designate.

  • Specify.

  • Assign.

位置指定する = assign a position; specify a/the location

この三つの中どれが一番ふさわしいのは文脈によって変わることもあります。

英語の場合には 「位置を指定する」 もう少し情報がないと文脈も十分分かりません。

例:
Please specify your preferred delivery location.
ご希望のお届け先を指定してください。

ご参考になれば幸いです。

DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • set

  • assign

  • designate

「指定」を直訳すると基本的に上の言葉になりますが、本当は場合によって変わります。

位置を指定する」は
set a position
assigned a position
picked, chose, designate, など
なんの位置も適応な言葉に影響があります。

回答
  • designate/assign

  • specify

「指定する」は英語で「designate」か「assign」といいます。「位置を指定する」は英語で「assign/designate a position」といいます。「specify」という言い方もあります。「指定席」は「reserved seat」といいます。

Please specify the destination on the satnav.
(あなたはカーナビで行き先を指定して下さい。)

Excuse me.  This is a reserved seat.
(すみません。ここは指定席ですよ。)

I went to the meeting place at the designated/specified time.
(私は指定された時間に待ち合わせ場所にやってきた。)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • to designate

  • to assign

  • to appoint

"to designate"(動詞)は「指定する」を意味します。「定めるために指摘する」意味合いが強いです。位置だけではなく、人も何か役割に"designate"する使い方も普通です。

"to assign"(動詞)も「指定する」を意味します。これも「定めるために指摘する」感じですが、仕事や宿題などを人に「任せる」・「出す」使い方が多いです。

"to appoint"(動詞)も「指定する」を意味します。正式に人を役割に任命する印象です。「位置を指定する」場合に相応しくないと思います。

例文一:
Did you already designate the location of the shared folder?
共有フォルダーの位置をもう指定した?

例文二:
Did you already assign the location of the shared folder?
共有フォルダーの位置をもう指定した?

Michael H DMM英会話講師
回答
  • designate

  • designate a position

指定は英語で designate と言います。動詞です。

例)

位置を指定する
Designate the position

喫煙は指定された場所以外は禁止です
Smoking is prohibited outside of the designated areas

ご参考になれば幸いです。

回答
  • designate

  • specify

「指定」は英語で「designation」や「specification」で表現します。
動詞の「指定する」は「designate」と「specify」で表現できます。
「位置」は「position」といいますので、「位置を指定する」は「designate a position」や「specify a position」で表現します

例文:
「新しい担当を指定します」
→「Specify a new leader」
→「Designate a new leader」

「面接の日を指定してください」
→「Please specify an interview date」
→「Please designate an interview date」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • designation

  • appointment

「指定」という言葉を英語で伝えると、「designation」という言葉も「appointment」という言葉も使っても良いと考えました。この二つの言葉は名詞です。動詞は「designate」と「appoint」です。例えば、「We must designate a leader of the group.」という文章を使っても良いと考えました。「Leader」は「リーダー」という意味があって、「group」は「グループ」という意味があります。「Must ~」は「〜をしなければならない」です。

回答
  • designation

1.) designation (指定) 「指定」は英語でdesignationと訳せます。「指定する」は英語でto designateと訳せます。To designateは定めることというニュアンスがあります。「位置を指定する」という文章の「指定する」の一番近い訳出は英語でto designateと思います。
例えば、
I will designate the place. (位置を指定する)

good icon

43

pv icon

59317

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:43

  • pv icon

    PV:59317

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー