受けたテストを自分で採点してみて、「今回のテストは〇〇点くらいだと思う」と言いたいです。特に、それ自体は終わったけどまだ結果が分からないことを推測するときにどの時制を使えばいいのか分からないです。よろしくお願いします!
まず、ご質問の「推測する場合の時制」ですが、I think で推測が表せるので、
「それ自体は終わったけどまだ結果が分からない」
からといって時制は複雑になりません。
現在形の I think の後に I scored(〜点取った)を過去形で続ければいいです。
「テストで」は in the exam の他に on the exam の例もありますが、in の方がふつうです。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話